2015年6月14日日曜日

テスト撮影

こんばんわ。

いつでも大体欲しい被写体が目の前に有るというのは
とても恵まれていると感じる毎日でございます。
今日も小山スケートパークで少しテスト撮影してきました。


2 rider 2 tricks oyama skate park from RelaxonFilms on Vimeo.

イケメン過ぎるHiroto君と
ライダーはうちのCrewでもあるTsukky

今回の撮影機材は
BMPCC
-OLYMPUS 17mmF2.8
-Canon FD50F1.4

MIC
-Sony ECM-CG50

FDレンズ用のマウントアダプターは
NEX系でも使用している八仙堂の物を使用。
相変わらず値段の割に質が良いです。
NEX→EF NEX→FD
この2つを使用していて
M4/3→FD で3つ目です。
特にガタツキもないし
無限遠も問題なしです。

マイクについては。。。
動画を見てもらえばわかると思いますが
これでもメニューのマイク入力音量は100%で撮っています。
全く音が入りませんね。。
全くもって使い物になりません。。

これに関しては音声別撮りをしようかと思っています。
グライドカムに乗っける時は面倒くさいので敬遠してましたが
BMPCCに関しては殆どが三脚での撮影なので
特に問題は無いと感じてます。

撮影設定は
Prores 422 (HQ)
ISO800
シャッター開角度172.8°
F値はそれぞれ開放
ダイナミックレンジはVideo

動画編集から色編集まで全てAdobe PremierePro CC 2014で
やってますが、実際に編集してみると
ISO800だとすこ~しノイズが気になります。
けど↑の動画のノイズを見ると編集前後で特に差は見られません。

そう考えると基本感度800のBMPCCですが
400で撮ってもいいんじゃないかなと思います。
F1.4の方は開放に可変NDフィルターを着け
気持ち、少しだけ減光してます。

後今日感じたのはピント。
夜は何となく撮り慣れてるのか
ひさすら評判の悪いモニターのせいか
僕の満足点には達しています。

昼間はNGtake連発でほぼ使い物になりません。

ここまでの流れをまとめると
-音声別撮り用のなにか
-ピント確認用のモニター
が必要。

後は電池ですかね。本当に持たない。
さっき迄80−%あったのに
すこ~し撮ってたらのこり25%。
ありえない。
これはいろんな情報が出回っているので
すぐに対応で来そうです。

今日はこんな所です。

0 件のコメント:

コメントを投稿